top of page

規律意識を持つ大切さ

こんにちは。 規律意識と聞くとスポーツ用語や軍事的な用語に聞こえがちですが、厳しいビジネスの場でもよく使われる用語の一つです。ビジネスの場ではいろいろな人が集まり、一つの目標に向かって協力することによって達成を目指すわけですが、当然、それを守ることが社会人として要求されます...

出版イベントを開催してきました。

あたふた一般常識の出版イベントを開催してきました。 当日は一般常識そのものというよりは就職活動に役立つような履歴書作成について講義させていただきました。 ちなみに履歴書の自己PR欄は志望する会社によって中身を変えなければならないのですが、ご存知でしょうか?自分のキャラクター...

時間を守ろう(退勤編)

こんにちは。 今回のブログは時間を守ろうシリーズの退勤編です。 退勤時間を守るということ自体違和感を持つ方がいるかもしれませんが、ひと昔前と違って今は退勤時間を守ることはとても大切です。退勤の時間までに仕事を終わらせて残業をしないということは、働く本人さんだけでなく会社にも...

時間を守ろう(勤務時)

こんにちは。 時間を守ろうをテーマにしたコラムの第二弾は勤務時に関することです。 常に余裕を持った早めの行動を。 早めの行動は仕事を円滑に進めるコツにもなるのですが、〆切直前まで放置をせずに早めに案件に取り掛かっておくことが大切です。というのも、仕事にはイレギュラーが付き物...

時間を守ろう(出社)編

こんにちは。 社会人としての基本的なマナーの中でも、今回は時間を守ることについてのコラムです。たくさんの要素を含むテーマですので今回は出社の場面を切り取ってコラムを書きたいと思います。 「時は金なり」とはよく言ったもので、フルタイムであってもパートタイムであっても、基本的に...

目的・目標を持って働くことのコツ

7歳になったら当たり前のように小学校に行く、学校を卒業したら当たり前のように就職するといった形で、周りが単にそうしているからなんとなく働くということで仕事を進めている方が多いと聞きます。望んでそうなっている場合は少なく、疑問を持たずにここまで来てしまったということなのだそう...

「心がこもっている感」のあいさつの基本とは

自然体であいさつしているのに、もっときちんとあいさつしなさいと言われたことは無いですか?やる気が無い言い方をしてないのになと思いつつ、無理した心持ちであいさつすることとなれば、もはやあいさつの体をなしてはいないでしょう。...

あいさつの難しさ

最終更新: 40分前 こんにちは。 一般常識コラムの第1回にふさわしいテーマはやはりあいさつかなと思います。 普段の生活、ビジネスの場面、友達との交流など、どんな場面でもあいさつを交わすのは人間関係作りの基本になります。ビジネスの場面で切り取ると、出勤/昼休み/移動/退勤時...

あたふた一般常識のサイトを立ち上げました。

最終更新: 4分前 こんにちは。 熊本ネット株式会社 出版部と申します。 この度、合格できる問題集のスピンオフ版という形で、 「上司と二人きりになったらあたふたしてしまうあなたのための一般常識」テキストを発行することとなりました。長い名前ですので「あたふた一般常識」と呼んで...

今日から使える一般常識の情報をどんどん発信していきます。

最終更新: 25分前 この度、「上司と二人きりになったらあたふたしてしまうあなたのための一般常識」テキストを発売するにあたって、サイトを立ち上げさせていただきました。 ちょっと長いタイトルなので、「あたふた一般常識」とでも読んでいただければと思います。...

bottom of page